WHILL株式会社は、医療・介護関係者の方々の業務に役立てていただくため、
以下の通りオンラインでのセミナーを開催いたします。どなたさまもお気軽にご参加ください。
また、お申し込みされた方には、「2021年度介護報酬改定のポイント」の追加資料をお送りいたします。
10時の回の参加が難しい方は、18時から録画内容を配信しております。
ご参加が難しい方も、追って資料の受け取りのみも可能です。
■日時:
2月16日(火)10:00 – 11:00(生配信)
同日 18:00−19:00(録画見逃し配信)
※参加無料、Zoomによる実施
※対象者:ケアマネージャー(参加資格は特になし)
■お申し込み方法:
●フォーム https://forms.gle/SdcwgdnvFJrzqCjMA から
もしくは右記 QRコードから

1)「2021年度介護報酬改定のポイント」(45分間)
「2021年度介護報酬改定の審議がついに決着。4月に迫る施行へ向け、▽ICT活用などによる逓減制緩和▽特定事業所加算の下位区分新設▽通院同行への評価▽介護予防支援の「委託連携加算」▽区分支給限度額の計算方法の見直し――など、ケアマネジャーの業務に関わるポイントを解説いたします。
2)知っておきたい電動車椅子の選び方 (10分間)
〜「電動車椅子に乗ると歩けなくなる」は間違い!〜
コロナ禍で引きこもりがちになった高齢者には、フレイルになってしまう危険性が。実際の利用者さまの事例やケアプランを交え、わかりやすくクイックにお伝えします。
登壇者:シルバー産業新聞記者 泰江和也 氏
記者として、介護現場や官公庁など幅広く担当。介護保険制度の最新動向などについての講演活動も行っている。
お問合せ先:WHILL株式会社 jp.marketing@whill.inc
※コロナ禍の影響で、必ずお電話ではなくメールでご連絡をお願いします