わたしの新しい
スタンダード

歩道を走れるスクーター*、
WHILL Model S

*時速6km以下で走行する近距離モビリティ
*公道での走行時にはアームレストの着用をお願いいたします
メーカー希望小売価格(非課税・送料調整費別)
257,000円 〜
期間限定 9,000円OFF
急速充電器へ全員無料アップグレード中!

WHILLは
何がすごいの?

01

シンプルで充分な機能

直感的で
簡単な操作
33km走行可能な
大容量バッテリー
家庭用コンセントで簡単充電
段差7.5cmでも
安心の走破性
お買い物を快適にする
耐荷重4kgのバスケット
02

ありそうでなかった
新しい乗り物

Model S 若々しく高い安心感

見た目だけじゃない!
他社製品との機能の違い

A社
B社
WHILL Model S
価格
30万円台後半
30万円台後半
257,000円〜
リーズナブル!
構造
4輪
3輪
4輪
高い安定性!
サイズ(全長/全幅/全高) 全長/全幅/全高
119cm/65cm/114cm
119cm/61cm/105cm
119.8cm/55.1-64cm*/91.5cm
キュッとコンパクト!
*全幅はアームレストの調整位置によって変動します。
走行可能距離
約31km
約24km
約33km
遠出にも安心!
段差乗り越え能力
7.5cm
記載なし
7.5cm
頼れる走破性!
重さ
100kg
64kg
67kg
登坂能力
10度
10度
10度
*全幅はアームレストの調整位置によって変動します。
03

WHILLの安心サポート

東京海上日動と共同開発!
ウィル プレミアム ケア

WHILL 
Premium Care*

26,400円(税込)
年齢制限なし・契約期間:1年間
どんな保証内容?
保険
ご自身のケガと相手のケガ及び
財物に対する損害を保証します
ロードサービス
万が一の際に、指定の場所まで搬送します
24時間365日トラブル現場にかけつけます
メディカルアシスト
各種医療に関する
相談窓口です

WHILL Premium Care*では
WHILL Family App
ご利用いただけます

どんなことができるの?
Model Sを安心管理
WHILL Model Sの居場所や状態をアプリで確認。
充電切れや万が一の紛失を防ぐことができます。
毎日のお出かけ履歴
日々のお出かけ履歴が自動で記録。
お出かけルートや時間が可視化されます。
家族みんなへ情報シェア
「外出したよ」を知らせる通知が来て、家族も安心。
万が一の転倒通知も届きます。
*サービスを受けるために、「WHILL Premium Chip 別売り 25,000円(非課税)」が付いた機体をご購入頂く必要があります
*ご利用の際は機体の購入時にご購入いただく必要があります

保険、ロードサービス、
メディカルアシストのみの
リーズナブルな
プラン
(WHILL Smart Care)
ございます。

急速充電器
急速充電器
9時間40分 → 6時間40分で満充電
9,000円 → 無料
期間限定 9,000円OFF

急速充電器へ
全員無料アップグレード中!

期間:2023/09/16(土)- 2023/12/17(日)
*期間中にWHILL Model Sを注文いただいた方が対象となります。ただし、商品が
なくなり次第終了となります。標準充電器は付属しません。

全国の販売店で
お取り扱いしております

お近くの店舗を検索し、WHILLを試してみてください。
試乗機のご準備のため、ご来店前にお電話またはWEB予約をお勧めいたします。

よくあるご質問

運転するために、免許は必要ですか?
免許は必要ありません。道路交通法では歩行者としての扱いとなります。
歩行者としての交通ルール、マナーを守って歩道を走行してください。
最高速度はどれくらいですか?
最高速度は6km/hです。早歩きと同じぐらいのスピードです。
設定を変更することによって、最高速度をよりゆっくりな速度に制限することも可能です。
坂道は何度まで登れますか?
角度10度(勾配:17%)の坂道まで登ることができます。
急勾配として知られる国道1号箱根峠(勾配:最大13~14%)よりも急な坂道を登ることが
できますので、ご自宅周りの多くの坂道で安全にお使いいただけると考えられます。
介護保険は使えますか?
今回ご紹介のModel Sは介護保険での利用はできません。
介護保険を利用されたいお客様には、お身体の状況に合わせて背もたれの角度も調節でき、
小回りの機能が優れ、屋内・屋外を問わずご使用可能なModel C2のご利用を推奨いたします。
Model C2について詳しくはこちら。

日本発!WHILLは
世界中で使われています

日本発!WHILLは世界中で使われています

WHILL株式会社について

WHILL社は、元日産自動車のデザイナーだった杉江理が中心となって2012年5月に日本で創業し、2013年4月に米国、2018年8月にオランダ、2019年12月には中国に拠点を設立しました。「すべての人の移動を楽しくスマートにする」をミッションとして、現在では20以上の国と地域で近距離移動のプロダクトとサービスを展開しています。主な事業は、高いデザイン性や操作性などが特徴の近距離モビリティWHILLの開発・販売、およびWHILLを活用して気軽な移動体験を提供するモビリティサービス(法人レンタル/自動運転)です。WHILL社は2事業を柱に、近距離の中でも、他の移動手段では行けなかった、歩行領域(歩道・屋内外)の移動をカバーすることで、誰もがどんな場所にもつながる世界を構築します。
お近くの販売店を探す
お近くの販売店を探す
最新のWHILL Model Sは
こちらの店舗で試乗頂けます
資料請求
資料請求
ダウンロード・郵送で
各種資料をお取り寄せできます
Model Sを購入
Model Sを購入
電話一本、もしくはWEBで
簡単に購入できます