News

<お知らせ>折りたためるモビリティ「WHILL Model F」がJIDAデザインミュージアムセレクションVol.27に選出

WHILL株式会社(以下「WHILL社」)は、コンパクトに折りたためるモビリティ「WHILL Model F」が、公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会(以下「JIDA」)が主催する『JIDAデザインミュージアムセレクションVol.27』に選出されたことをお知らせいたします。Model Fはこれまでにも、世界最大級の見本市CESで最優秀賞のBest of Innovation Awardや、iFデザイン賞などを受賞しています。

JIDAデザインミュージアムセレクションは、JIDAが年に一度、現代の優れた工業デザイン製品を選定し表彰するもので、27回目の2025年は、JIDA会員および一般の方々により推薦された354件から審査委員による審査を経て、計59点が選定されました。

Model Fは、免許不要で歩行領域を走行できる近距離モビリティのウィル全4ラインアップの中でも、軽量化を実現した折りたためるモデルです。コンパクトになるため、車載や持ち運びがしやすいほか限られた玄関スペースなどでの収納にも便利であることから、国内外多くのお客様に選ばれています。最近では旺盛なインバウンド需要も受け、旅の間だけ利用したいというレンタルのニーズも高まっています。Model Fについて:https://whill.inc/jp/model-f

ウィルレンタル後購入

◼️講評

本製品は従来機種の約半分の重量で、折り畳みが可能な機構を備えている。太い斜めの構造部品は 本体カラーを備えてパーソナルな印象を表現し、折り畳む機構と走行の安定性に貢献した合理的なデザインである。また、動力部はコンパクトにまとめられて折りたたんだときに自立する重量バランスにも寄与し、玄関に置ける工夫もあって、「旅に使ってほしい」という開発者の初期の思いがとてもよく伝わるデザインである。

JIDA 公式HP 選定品発表に関するプレスリリース:https://jida-museum.jp/information/kGLJR6Rd

なお、選定されたWHILL Model Fは、2026年1月16日(金)から20日(火)まで「デザインミュージアムセレクション Vo.27 東京展」(場所:東京都港区AXISギャラリー)においてパネル等で展示予定です。詳しく:https://jida-museum.jp/

 

<JIDAデザインミュージアムセレクションについて>

「美しく豊かな生活を目指して」をテーマに、インダストリアルデザインが社会に寄与する質の高い製品を選定し表彰すると共に、その製品を収集保管して次世代に伝え、教育、産業、生活へ文化的貢献を行うことを目的とするものです。1998年に発足し、26年以上に渡る歴史を重ねています。選定は下記の基準にもとづいて総合的な見地から審査が実施されています。

  • 機能と造形に優れ⾼い完成度を有する製品(共通必要条件)
  • 社会的課題を解決し明⽇を拓いた製品
  • 新たな視点から⾼度なイノベーションを達成した製品
  •  新たな市場を形成することによって⽣活を広げた製品
  • 市場的に成功を収め⽣活⽂化に影響を与えた製品
  • 歴史や蓄積を活かしながら新たな価値を切り開いた製品

 

<WHILL社について>

WHILL社は「すべての人の移動を楽しくスマートにする」をミッションに、近距離移動のモビリティ・ソリューションでグローバルNo.1を目指しています。ハードウェアとソフトウェアを融合させたサービス体験で、身体状況や年齢などに関わらず、誰もが自由かつ快適に移動や外出を楽しめる世界の構築を進めています。公式HP:https://whill.inc/jp/