WHILL株式会社は 、 2025年10月24日(金)・25日(土) に放送予定のNHK WORLD-JAPANの番組「 Design × Stories 」に、 当社デザイナ ー の鳥山 将洋 が 出演し、当社が開発・販売する電動車椅子規格の近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」の製品デザインや、開発に込めた思いについて紹介されることをお知らせいたします。
「Design × Stories 」で は、 「 デザインが生まれる現場 」 を訪ね、 そ れぞれのデザインがどのように生まれたのか、そのプロセスや思考をひもときながら、さまざまな分野で紡がれる多彩なストーリーをお届け しています。今回は「コンパクト」をテーマに、 ウィルの特徴である その場で旋回ができる小回り性能や、 シンプルかつ 洗練されたデザイン 性 、 分解や折りたたみなど機能を中心に、鳥山へのインタビューを通じて 製品が生まれたストーリーを紐解いていただきます。
ウィルは 免許不要で、最高時速 6キロで歩行領域を走行できる近距離モビリティです 。どなたでも扱いやすいシンプルな操作性や出かけたくなる洗練されたデザインが共通の特徴で、全4機種のうち番組で紹介された プレミアムモデル「WHILL Model C2 」 は、5cmの段差乗り越えや凸凹道の走破性、後輪を軸にその場で一回転できる小回り能力やリアサスペンションを採用した滑らかな乗り心地に優れています。
また「WHILL Model F」は、軽量化を実現した折りたためるモデルで、自動車のトランクなどに簡単に車載することが可能です。
製品について:https://whill.inc/jp/
なお日本国内では、自動車販売店、介護事業者、家電量販店など、全国約3,000店舗で取り扱いがあります。お近くの試乗可能店舗は、以下のページよりご確認いただけます。
▶お近くの試乗/販売店舗:https://whill.inc/jp/select-locator-map
▶全国の試乗会情報:https://whill.inc/jp/test-ride-event
両製品は日本のみならず、すでにグローバルでの展開実績があり、世界中のお客様に愛用されています。
■NHK WORLD-JAPAN 「Design × Stories」ウィル放送概要
番組HP:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/design_stories/
今後もWHILL社はデザインとテクノロジーの力を通じて、「すべての人の移動を楽しくスマートにする」社会実現に向け、世界中でプロダクトとサービスを提供してまいります。
■これからも、近距離移動をより”あたりまえ”で快適なものに:
2025 年11月30日(日)まで。「あたりまえに、ウィルがある毎日を。」キャンペーン
近距離モビリティを初めて世に送り出してから10年という記念すべき節目に、日頃のご愛顧の感謝をお伝えするとともに、より気軽に近距離モビリティを生活に取り入れ、これからも“あたりまえに”移動を一層快適なものにしてほしいとの思いが込められています。
期間中にウィルをご購入いただく際、全4 モデルを対象に「ウィルあたりまえサポート金」が適用されます。
▶詳しく: https://whill.inc/jp/special_contents/atarimae
<WHILL社について>
WHILL社は「すべての人の移動を楽しくスマートにする」をミッションに、近距離移動のモビリティ・ソリューションでグローバルNo.1を目指しています。ハードウェアとソフトウェアを融合させたサービス体験で、身体状況や年齢などに関わらず、誰もが自由かつ快適に移動や外出を楽しめる世界の構築を進めています。